

古いパソコンを処分したいけど、データが残るのは心配だし、どこに持って行けばいいかわからない…
そんなふうに悩んでいた私が、実際に利用して安心できたのが リネットジャパン です。
育児休業から復帰するにあたり、在宅勤務もできるため10年以上使った古いパソコンから買い替えを決意。
古いパソコンは動作が遅く、使い勝手も悪かったのですが、長年の思い出や仕事データが残っていて処分方法に悩んでいました。
今回は、私が体験した申込〜回収〜データ消去までの流れを詳しくお伝えします。
なぜリネットジャパンを選んだのか?

調べてみると、パソコンの処分にはいくつか方法があります。

ただ、不用品回収業者の中には不法投棄や高額請求のニュースもあり、正直ちょっと不安…。
その中でリネットジャパンは
小型家電リサイクル法の環境省認定事業者
全国700以上の自治体と連携
という安心感のある実績が決め手になりました。
さらに宅配回収で自宅から出せるのが、子育て中で外出が難しい私にはぴったりでした。
申込みは5分で完了!

公式サイトから申し込みましたが、とてもシンプル。
- 不要なパソコンの台数を選ぶ
- 希望の集荷日を指定する
- 回収先の情報(住所や氏名など)を入力する
リネットジャパンの申し込み方法
1.パソコンの台数と希望回収日を入力する


2.回収先情報を入力する




わずか5分ほどで完了し、すぐに確認メールが届きました。
3.指定した回収日までに段ボールに梱包する

回収の流れもとてもスムーズ。
当日は指定時間に宅配業者さんが自宅の玄関まで来てくれました。
私はパソコンを段ボールにまとめておいただけ。
持ち運びも業者さんがしてくれるので、重たいものでも安心でした。
しかも、パソコン本体が1台でも入っていれば、周辺機器や小型家電も一緒に無料で回収可能。

古いマウスやケーブル類もまとめて処分できて、押し入れがすっきりしました♪
データ消去の安心感
一番心配だったのが データの残存。
写真やクレジットカードの情報など、消去したつもりでもパソコンに残ってしまっていたらどうしよう?と心配ですよね。
リネットジャパンでは次の2つの方法があります。
自分でデータを消去してから回収に出す (無料)
私はパソコンのデータ消去については、回収先情報を入力するときに「ご自身で消去する」を選択しました。
パソコンの初期化やごみ箱を削除するだけでは、データは完全には消えていません。
リネットジャパンなら、申し込み後に無料で消去ソフトをダウンロードできるので安心です。

ただし、パソコンの性能により作業完了まで10時間程度かかる場合があるので時間に余裕をもった申し込みが安心です。
オプションでプロに消去を依頼する(有料)
回収先情報を入力するときに「おまかせする」(安心の消去証明書付き!)を選択すると、データ消去までリネットジャパンにおまかせすることができます。(料金:3,180円/台(税込3,498円))
リネットジャパンのデータ消去
- 政府機関採用の消去方法
- 消去証明書付き
- 壊れたパソコンもOK!
「自分で消去できるか不安…」という方は、最初からオプションを頼めば完全に任せられます。
実際に利用して感じたメリット
パソコンの買い替えは嬉しいけれど、古いパソコンの処分は「めんどくさそう」、「安全な方法が分からない」など、なかなか腰が重くて動けませんでした。

やってみればとても簡単。正直、「もっと早く利用すればよかった!」という気持ちです。
まとめ
パソコン処分は「安心」と「手軽さ」が大事。
リネットジャパンなら、法律に基づいた安全なリサイクルと、宅配回収の便利さを両立できます。
もし「処分に迷って放置しているパソコン」があるなら、試してみて損はありません。
私のようにスッキリ片付いて、気持ちまで軽くなると思いますよ。