大切な人との間に赤ちゃんを授かることは本当に幸せなことですね。妊娠おめでとうございます。
大切な妊娠期間を母子ともに健やかに過ごし、元気な赤ちゃんが生まれてきてくれるように安産祈願に行きませんか?
今日は境内に可愛いうさぎが溢れ、「うさぎ神社」とも呼ばれる京都の岡崎神社を紹介します。
「うさぎ神社」こと岡崎神社とは?
京都市左京区にあり、境内がうさぎだらけであることから別名「うさぎ神社」とも呼ばれ、正式名称は東天王岡崎神社です。
ここで祀られている速素盞鳴尊(すさのをのみこと)奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)が三女五男の子宝に恵まれたことから、子授けや安産にご利益のある神社として信仰を集めています。また、縁結びや厄除けのご利益があることでも知られています。
岡崎神社のみどころは?
鳥居をくぐってお迎えしてくれるのは、狛犬…ではなく狛うさぎ。境内には、本殿向かいの舞台前と本殿を含めた3対の狛うさぎがいるので見逃さないでくださいね。
狛うさぎ
岡崎神社の縁結び・金運の招きうさぎ
本殿には向かって右に「縁結び招き兎」向かって左に「金運兎」がいます。ぴょこんと手を上げた招き猫…ではなくやっぱりうさぎなんです。
子授けうさぎ
境内の手水所には黒御影石でできた綺麗な子授けうさぎ像がいます。水を掛けてお腹を擦ってお願いごとをすると、子宝に恵まれ安産になると信仰されています。
うさぎみくじお守り
ころんとした可愛いうさぎみくじは白色とピンク色があり、底に穴が空いていてお腹の中におみくじが入っています。うさぎは連れて帰ることもできますし、境内の本殿に飾って帰る方も多いようです。ずらっと並んだうさぎたちも可愛いですよ。
うさぎ絵馬
可愛いうさぎのイラストが入った絵馬です。安産を祈願して子授けうさぎの手水所に奉納しましょう。
御朱印
御朱印にももちろんうさぎがいます。御朱印を集めている方は、参拝の記念にぜひいただいて帰ってくださいね。
隠れうさぎ
境内には、他にも提灯や社務所の窓やライト、狛うさぎの台座などあちこちにうさぎが隠れています。どこにいるかな?と楽しみながら探してみてくださいね。
岡崎神社の基本情報
名称 東天王岡崎神社
住所 〒607-8305 京都市左京区岡崎東天王町51番地
電話 075-771-1963
参拝時間 境内自由(社務所:9時〜17時)
岡崎神社への行き方は?
バス
京都市営バス32/93/203/204号系統「岡崎神社前」下車 徒歩1分
京都市営バス5号系統「東天王町」下車 徒歩2分
電車
京都市営地下鉄「蹴上駅」下車 徒歩15分
京阪電鉄「神宮丸太町駅」下車 徒歩20分
タクシー
京都市営地下鉄「蹴上駅」から約10分(概算料金900円)
京阪電鉄「神宮丸太町駅」から約10分(概算料金900円)
※上記の金額は、TAXISITE様で調べた金額を記載しています。以下、同サイトより抜粋です。
※上記で計算した金額は、各区域の距離制運賃制度に基づき独自に算出した物です(時間帯による通行禁止、一方通行等は考慮されておりません)。
※乗車区間の金額及び所要時間は、タクシーサイトが保証するものではございません。
引用元:TAXISITE
妊娠中の適度な運動は、健康維持や増進、肥満防止などに役立つと考えられますが、自己判断は厳禁です。
お腹の張りやすい方は早産防止のために安静にすることが求められる場合もありますので、主治医に相談の上で運動強度の程度・頻度を決めてくださいね。
無理をしない方がいい場合は、タクシーの利用がおすすめです。
ちなみに私も切迫早産で医師から安静指示があり、通院時は毎週タクシーのお世話になりました。
人気No.1タクシー配車アプリ「GO」なら、簡単に乗車地や行き先を指定してタクシーを呼ぶことができますよ。
まとめ
今回は、境内のいたるところに可愛いうさぎが溢れる「うさぎ神社」こと「岡崎神社」を紹介しました。
可愛い赤ちゃんを授かりますように、元気に赤ちゃんが産まれてきてくれますように…。
妊娠前も妊娠中も、不安や苦労はつきものですが、そんなときこそ無理のない範囲で岡崎神社にお参りしてみてくださいね。