広告 おでかけ 関西

【地上100mの京都観光】子連れで楽しむ京都タワー♪注意事項も紹介。

2023年9月14日

京都の玄関口に佇む京都タワー。

高さ約131メートルのすらりとした白いタワーは、京都のまちを照らす灯台をイメージしていて、観光客はもちろん地元の方も思わず見上げる優美な姿です。

世界遺産や絶景、グルメと観光スポットが目白押しの京都。

ことは

まずは京都タワーで地上100mの高さから、360度パノラマ風景で京都の市街地を楽しみませんか?

1歳の子どもと京都タワーの展望室に行ってきたので、京都タワーの魅力や子連れで行くときの注意事項をお伝えしますのでぜひ参考にしてくださいね。

京都タワーとは?

京都タワーは、131メートルの高さで白くなめらかなフォルムが特徴です。

ろうそくがモチーフだと間違われることがありますが、実は海のない京都市街を照らす灯台がイメージ。

京都市内で一番高い建物であるとともに、無鉄筋塔として世界一の高さを誇り、ギネス世界記録にも認定されています。

京都タワーの基本情報

住所:京都市下京区東塩小路町 721-1
営業時間:10:00〜21:00(最終入場20:30)
※グッズコーナーは10:00〜20:30
高さ:131メートル
収容人数:約400人(展望室)

京都タワーの土台は、地下3階・地上9階のビルの屋上で、下記のような構成になっています。

【展望室】
5階 京都タワー展望室(往路降り口)
4階 京都タワー展望室(復路乗り口)
3階 スカイラウンジ「空」KUU
1階 展望室エレベーター乗り場※京都タワービル11階
【京都タワービル】
11階 展望室エレベーター乗り場※展望室1階
5〜9階 京都タワーホテル
3階   関西ツーリストインフォメーションセンター/レストラン「タワーテラス」
2階   京都タワーサンド WORK SHOP(体験)
1階   京都タワーサンド MALL(お土産)/京都タワーチケット売り場
地下1階 京都タワーサンド FOOD HALL(グルメ)

京都タワーの入場料金は?

チケットは、京都タワービル1階のチケットカウンターで購入します。

チケット購入後、エレベーターで11階(展望室1階)に移動し、そこから京都タワー展望室5階へのエレベーターに乗り換えます。

一般料金

大人 900円

高校生 700円

小・中学生 600円

幼児(3歳以上) 200円

3歳未満 無料

京都タワーには何がある?

観光案内タッチパネル

5階の展望室には、タッチパネル式の観光モニターが8台あります。

実はこの観光案内タッチパネルは、より京都観光を楽しむための多彩な機能を搭載しているんです。

①京都の景色をデジタル実写真で180度のパノラマ表示。悪天候時でも展望体験ができます。
②肉眼では見えない神社仏閣などの名所のデジタルズーム画像を360度ビューカメラで鑑賞。
③「日中、夕方、夜景」の眺望シーンを自由に選択。
④外国人観光客向けに多言語で対応。
⑤動画を組み込んだ「動くQRコード」を採用、スマートフォンと連動し、目的地まで誘導できます。

参照:ピーディーシー株式会社「WORKS/事例

「東寺はどこかな?」、「京都市水族館はあそこだ!」など、モニターを参考にすると見つけやすいですよ。

無料望遠鏡

5階の展望室には望遠鏡が複数台設置されていて、無料で使うことができます。

京都の観光名所はもちろん、天気がよければ大阪まで見えることもあります。

この望遠鏡がすごくて、肉眼では無人に見える遠くのグラウンドも、望遠鏡越しに見ればキャッチボールをする人の姿までくっきり。

肉眼でははるか遠くの京都の観光名所も、手が届きそうなくらいはっきりと見ることができますよ。

ちょうど隣に大はしゃぎで望遠鏡を覗き込むお子さんがいました。子どもが喜ぶこと間違いなしです♪

たわわちゃん神社

京都市街で一番高い場所にある「たわわちゃん神社」は、空に近い神社として人気。

ちなみにたわわちゃんは京都タワー開業40周年を記念して2004年に生まれた公式キャラクターです。

主に週末のようですが、たわわちゃんと会える日は京都タワー公式サイト内「お出かけ情報」や京都タワー公式X(旧Twitter)で案内があるので参考にしてくださいね。

たわわちゃん神社限定の「たわわちゃん絵馬」や「たわみくじ」は、賀茂御祖神社(下鴨神社)にご祈祷、お清めを執り行ってもらうそうです。

京都タワーの展望室からは何が見える?

4階展望室からは、赤い鉄枠越しの景色が楽しめます

京都市街で1番高い地上100メートルの展望室からは、360度パノラマで京都の市街地を一望できます。

京都を代表する世界遺産(東寺・清水寺・西本願寺)や国宝(東福寺三門・三十三間堂三門・知恩院三門)もいつもと違って見えますよ。

京都タワーを子連れで楽しむための注意事項

京都市街を100mの高さから一望できる京都タワー。

子連れで行って「困った!」とならないように、下記に注意してくださいね。

京都タワーに授乳室はない

残念ながら京都タワービル及び展望室に授乳室はありません。

JRで京都駅に着いた場合は、京都駅構内にある完全個室のベビールームmamaroが便利です。

\京都駅のmamaroについての記事はこちら/

また、京都タワーにもっとも近いヨドバシカメラ マルチメディア京都には授乳室(4階と5階)やおむつ台が複数あります。

JR京都伊勢丹7階にあるベビー休憩所には、授乳室・おむつ台だけでなくベビーチェアや離乳食温め用の電子レンジもあるので、こちらもおすすめです。

ベビーカーを預けることはできない

ベビーカーを預けることはできないので、エレベーターに乗ってそのまま展望室に持って行くことになります。

展望室はそこまで広くないので、混み合っているときはベビーカーのままの観光は少し苦労するかもしれません。

またエレベーターが到着する5階展望室から、帰りに乗車する4階展望室へは短い螺旋階段を歩いて移動する必要があるのでご注意ください。

まとめ

今回は京都の玄関口にあるランドマーク「京都タワー」について紹介しました。

京都は自然と歴史的景観を守るために建物の高さや色彩などに規制があるため、京都タワーから観光名所がはっきり見えるのが魅力です。

今からあそこに見える清水寺に行くよ

昨日行った平安神宮はどこかな?

地上100mの高さから探してみると、旅の思い出がより特別なものになりますよ。

ぜひ京都タワーで普段とは違う角度から京都の魅力を感じてくださいね。

 

-おでかけ, 関西
-, ,