雨が降り続き、どよんとした灰色の空に憂鬱な気持ちになりがちな梅雨の時期。
ですが、そんな気持ちを吹き飛ばしてくれるあじさいが見頃の時期でもあります。
関西花の寺院第一番札でもあり、あじさいや紅葉をはじめとし、四季折々の花が楽しめる福知山の丹州観音寺。
1歳になったばかりで、少しずつ外歩きにも慣れてきた娘と一緒に行ってきました。
「京都で綺麗なあじさいを見に行きたいな」
「福知山の観音寺のあじさいが有名だけれど、子どもと一緒に行っても楽しめるかな?」
そんな風に思う方は、ぜひこの記事を読んでおでかけの参考にしてくださいね。
「あじさい寺」こと「丹州観音寺」とは?
丹州観音寺とは
京都市内から車で約1時間30分ほどの福知山市は、明智光秀が築いた城下町。
雄大な自然と歴史が魅力の街です。
1300年以上の歴史がある丹州観音寺は、「関西花の寺二十五カ所」の第一札所で「華観音寺」ともいわれます。
特に6月から7月にかけては、100種・10,000株ものあじさいが咲き乱れ、関西屈指のあじさいの名所として人気を集めています。
ちなみに今回は、写真が趣味の母と一緒に楽しんできました。
写真の使用許可をもらっているので、普段の記事よりぐっと写真のクオリティが高いです♪
拝観情報
拝観時間 | 9:00〜17:00 ※コロナ禍により16:00までに短縮中 |
拝観料 | 【6~7月中旬(あじさいが咲く期間)】 大人 400円 中学・高校生 200円 小学生以下無料 団体20名以上350円 |
所在地 | 〒620-0803 京都府福知山市観音寺1067 |
電話番号 | 0773-27-1618 |
アクセス | 【徒歩の場合】 JR山陰本線石原駅から徒歩15分 【車の場合】 高速・舞鶴・若狭自動車道 福知山ICから5分 近畿自動車道舞鶴線 福知山ICから5分 |
駐車場 | 普通車80台、バス10台 ※6~7月中旬(あじさいが咲く期間)は、普通車200円 |
丹州観音寺のみどころは?
約100種・10,000株のあじさい
何と言ってもみどころは、約100種・10,000株のあじさい!
10,000平方mの広い敷地に咲き誇る姿は圧巻です。
青やピンク、白や紫と色とりどりなだけでなく、シチダンカやヤマアジサイ、ヒメアジサイなど様々な種類のあじさいを楽しむことができますよ。
放し飼いのニワトリ
拝観受付をしてあじさいの参道を抜けると寺務所があり、その前に広がる庭には小国鶏(しょうこくけい)というニワトリが放し飼いにされています。
黒いたっぷりとした尾を優雅に揺らしながら自由気ままに歩く姿は、思わず見惚れる美しさ。
放し飼いにされているくらいなので、とても穏やかですが闘鶏の一種だそうです。
ガラスのあじさい
ニワトリたちに別れを告げ、寺務所にそって歩いていくと、寺務所横の斜面を埋め尽くすようにあじさいが咲いています。
ガラスのあじさいとは、寺務所の窓ガラスに映るあじさいのこと。
私が来訪した日は、大型バスの観光客の方や遠足の幼児たちがたくさんいて、ガラス前の縁側に座ってまったりされていたので撮影は断念しました。
大きなガラスいっぱいに映るあじさいは壮観なので、ぜひその目で確かめてくださいね。
なげきの展望台
寺務所を後にし、階段を登り始めるとそれなりに本格的な山道となり、七観音霊場巡りをしながらあじさいを楽しめます。
途中、参拝ルートから分岐するように「なげきの展望台」という看板が。
…気になりますよね。
石段は一〇八段あります。
一段上るたびに煩悩を一つずつ落とすつもりでお上りください。
煩悩を落とすと生かされていることのすばらしさが見えてきます
福福地蔵
引用:丹州観音寺内なげきの展望台下看板より
…とのことですが、1歳の娘(9.5kg)を抱えて石段を上るのはなかなかハードです。
疲れた…。暑い…。何があるんだろう…。
煩悩まみれで展望台に到着となりました。
以下、ネタバレになるので行く予定の方はご注意です。
「なげきの展望台」と名付けられた理由は、「何もないから」です。
というのも、この場所は元々電力会社の鉄塔が立っていた場所で、撤去したときに土台の跡地利用で展望台を設けました。
しかし、周囲の木々が邪魔をして見晴らしも悪く、「何もないやん!」という嘆きの声が相次いだのが由来だそうです。
ただ、この展望台の柵に吊るされた住職さんの言葉がとても心に沁みました。
ここを登りきれば『何かいいことがあるだろう』と期待しますが、何もないのが人生です。
『何もない人生』こそが人生に与えられた一番の幸せなのです。
引用:丹州観音寺内なげきの展望台看板より
花手水
手水鉢に色とりどりの花が浮かぶ「花手水」は、その美しさで心を癒してくれます。
「あじさいの寺」こと丹州観音寺のこの時期の花手水は、もちろんあじさい。
とても華やかな花手水の前には、撮影待ちの列が出来ていました。
丹州観音寺を赤ちゃんや子どもと楽しむ5つのポイント
今回、1歳になったばかりで、ようやく外歩きにも少し慣れてきた赤ちゃんと丹州観音寺を訪れました。
最高気温が30度近い快晴にも関わらず、境内は木陰が多くて過ごしやすかったです。
参拝してみて感じた、赤ちゃんや子どもと丹州観音寺を楽しむ5つのポイントについてお伝えします。
時間に余裕を持って参拝する
私たちはゆっくり写真を撮ったり、休憩したりしながら約1時間30分かけて参拝しました。
参拝ルートは一方通行で、基本的に階段や軽い山道です。
足場が悪く、ショートカットする術もないので、時間に余裕を持って参拝することをおすすめします。
参拝時は抱っこ紐がおすすめ
階段や山道が基本となるのでベビーカーでの参拝は不可能だと思います。
自分でまだ歩けない赤ちゃんと一緒なら抱っこ紐一択です!
私は娘に靴を履かせて、いつでも歩けるようにと抱っこで行きましたが、参拝ルートは細い道やでこぼこ道が多く、ほとんど歩かせられる場所はありませんでした。
舗装されていたり、平面で歩きやすいと感じたのは仁王門から拝観受付までの参道と本堂前の砂利の二箇所です。
その他は基本的に抱っこになるので覚悟しておきましょう。
日焼け&虫除け対策
木陰があるとはいえ、寺務所前や本堂周辺など基本的に屋外で陽を遮るものがない場所も多いです。
子どもの大切な肌を紫外線から守るためにも日焼け止めは塗ってあげてくださいね。
また、私たちは蚊に刺されず済みましたが、6月なのに蚊に刺された!という方もいます。
特に子どもの場合、虫刺されが重症化してしまうおそれもあるので、きちんと虫除け対策もしてあげてくださいね。
私は1本で日焼け&虫除け対策ができる「アロベビー UV&アウトドアミスト」を塗っていきました。
\あわせて読みたい/
子どもの洋服にぺたっと貼るだけの虫除けシールもおすすめです。
水分の確保
仁王門を抜け、拝観受付をした後は自動販売機はありません。
仁王門より手前にあるトイレ前に自動販売機があるので、こちらで買っておきましょう。
木陰があるとはいえ、参拝時間もそれなりにかかるので子どもの水分補給にも気をつけてあげてくださいね。
トイレは済ませておく
仁王門より手前にトイレ男女兼用のトイレがありますが、そこから本堂あたりまでトイレはありません。
また、おむつ台はないので、車の中や福知山駅からバスに乗る前にオムツ交換をしておくのがおすすめです。
外出先でのおむつ台や授乳室検索には「ママパパマップ」がとても便利ですよ。
丹州観音寺周辺の子連れランチスポットは?
子連れで気兼ねなく過ごせる場所といえば、やっぱりファミレスです。
丹州観音寺から車で15分圏内には、下記の4つのファミレスがあります。
ジョイフル綾部店
住所 | 京都府綾部市大島町南天田井38-1 |
電話 | 8:00~翌1:00 |
営業時間 | 0773-40-2023 |
アクセス | 丹州観音寺から車で約5分 |
ココス綾部店
住所 | 京都府綾部市西町3丁目北大坪19 |
電話 | 0773-48-9090 |
営業時間 | 11:00~22:00(ラストオーダー21:30) |
アクセス | 丹州観音寺から車で約15分 |
京都のココスはWEB予約ができないので、店舗に直接お問い合わせくださいね。
各店舗にてご相談を承っております。
引用:ココス公式サイト「よくあるご質問・お問い合わせ」
ご予約日時、人数など、ご相談を承りますので、店頭またはお電話にてお問い合わせください。
\あわせて読みたい/
ガスト福知山店
住所 | 京都府福知山市広峯町29番 |
電話 | 0570-001-543 |
営業時間 | 7:00〜翌2:00 |
アクセス | 丹州観音寺から車で約15分 |
和食さと福知山店
住所 | 京都府福知山市東羽合町1 |
電話 | 0773-25-0597 |
営業時間 | 11:00〜23:00(ラストオーダー22:30) |
アクセス | 丹州観音寺から車で約15分 |
また、ファミリーレストランではありませんが、こちらのお店にもキッズメニュー&サービスがあるので安心して行けますよ。
ベビーフェイスプラネッツ福知山店
住所 | 京都府福知山市字堀小字三白2500-4 |
電話 | 0773-24-3570 |
営業時間 | 11:00〜22:00(料理ラストオーダー21:00) |
アクセス | 丹州観音寺から車で約15分 |
ベビーフェイスプラネッツ福知山店は、ホットペッパーグルメで席の予約ができます。
今回、私たちは一番近いジョイフル綾部店に行きました。
離乳食の温めもしていただけてありがたかったです。
ちなみにジョイフルのキッズメニューは選べるおもちゃ付きですよ。
子ども用のイスも貸してもらえたのですが、イスのうえにぽんと置くことができるプラスチックのベルトがないタイプでした。
娘はやんちゃ盛りでとても大人しく座ってくれなさそうで心配…ということで、ここでも愛用中のキャリフリーチェアベルトが活躍してくれました♪
\あわせて読みたい/
まとめ
今回は、福知山にある丹州観音寺のあじさいについて紹介しました。
親子でこの時期ならではのあじさい鑑賞は、育児疲れも吹き飛ぶ癒しの時間となりますよ。
観音寺に赤ちゃんと行く場合は、下記の5点に注意して楽しんできてくださいね。
・時間に余裕を持って参拝する ・参拝時は抱っこor抱っこ紐で ・日焼け&虫除け対策をしっかりと ・水分補給を忘れずに ・トイレは済ませてから参拝する