広告 おでかけ 外食 関西

京都の大人気うどん店「山元麺蔵」に赤ちゃんと行って来た♪予約方法やおすすめメニューを紹介!

2023年6月6日

山元麺蔵

京都の東、岡崎エリアは平安神宮や美術館、京都市動物園などが立ち並び、文化的な印象が魅力です。

自然豊かな雰囲気のなかを家族でお散歩するのもおすすめです。

今回は0歳の赤ちゃんと京都市動物園へ行き、ランチは京都市動物園から歩いて1分ほどの距離にあるうどん店「山元麺蔵」さんにお邪魔しました。

京都で知らない人はいない…というくらい大人気のうどん店。

私にとっては、実に大学時代から10年来の憧れのお店です。

行列に並ばなくてもお店に入れるの?

赤ちゃんと一緒でも美味しいうどんが楽しめるの?

そんな方はぜひこの記事を読んで参考にしてくださいね。

この記事を読んで分かること

  • 山元麺蔵の予約方法
  • 山元麺蔵のおすすめメニュー
  • 山元麺蔵に赤ちゃんと行くポイント

京都一予約が取れない⁈「山元麺蔵」ってどんなお店?

山元麺蔵

「山元麺蔵(やまもとめんぞう)」は、京都の岡崎エリアにあるうどん店です。

元Vリーグのバレーボール選手だった店主の山元克之さんが、かつて祖母がうどん店を営んだ場所に2006年にオープン。

コシのあるもちもちとした太麺は全国のうどん好きを唸らせ、心地よい接客も相まって評判となり、瞬く間に行列の絶えない人気店となりました。

世界的に権威のある食のガイドブック「ミシュランガイド京都(ビブグルマン)」には2016年から8年連続掲載

また、食べログユーザーから高い評価を集める100店を各ジャンルで選出する「食べログ百名店」にも2017年から5回選ばれるなど、その味はお墨付きです。

山元麺蔵の予約方法は?

以前は店舗の前に1時間以上待ちの行列が当たり前となっていましたが、2018年から整理券制を導入されました。

しかし整理券をもらうためにまた行列ができる状況であったため、新型コロナウイルス感染症対策のために2020年から電話予約制に変更されました。

当日の朝9時から電話予約or来店予約ができます。

予約は10分刻みで好きな時間が選べます。

予約時間に店の前に並び、注文をしてから席が空き次第、席に案内してもらえます。

予約時間になったらすぐに店内に入れる訳ではなく、店内の状況によって10〜15分前後待つ可能性があります。

電車やバスでの移動や次の予定がある場合、余裕を持ったスケジュールでの予約がおすすめです。

電話予約の方法

来店したい日の当日朝9時から、下記の2回線のいずれかに電話します。

【電話予約番号】
・075-751-0677
・075-744-1876

私は平日の9時ちょうどに電話しましたが、なかなかつながらず、250回近くリダイヤルをして約15分後にようやく繋がりました。

ちなみに主人は3分ほどで諦めていました。(根性なしめ!笑)

みなさんも苦労して予約をされているようですが、そこまでしてでも食べたい美味しさということですね。

【補足】3日前からの予約方法

あまり知られていませんが、2022年6月から3日前からの予約が可能になりました。

ただし、AM10時またはPM2時以降(10分刻み)の時間帯のみ選択できます。

なお、3日前からの予約希望の方は、お昼以降に電話をしてくださいね。(午前中は当日予約の電話で繋がりにくいため)

来店予約の方法

来店したい日の当日朝9時に店舗で直接予約します。

赤ちゃん連れの予約の場合

私は予約時に、念のため下記2点を事前に確認しました。

ことは

赤ちゃん連れで来店してもいいですか?

→ベビーカーのまま入店or子供椅子利用のどちらでもOK

ことは

離乳食を持ち込んで食べさせてもいいですか?

→もちろん。うどんを食べたければ取り分けをしてもOK

予約後、入店までの流れは?

  1. 予約時間になったら、お店の前に並ぶ
  2. 店員さんからメニューを受け取り、先に注文する
  3. 席が空き次第、店内に案内される

山元麺蔵のおすすめメニューは?

ミシュランガイドで人気メニューと紹介されているのは「土ゴボウ天うどん」(1,050円)です。

これは外せない!と思いつつ、「鶏ささみ天うどん」(1,100円)もとても魅力的…。

主人もこの2つのメニューで悩んでいたので、1つずつ注文して天ぷらをシェアすることにしました。

土ゴボウ天うどん

土ゴボウ天うどん

まずはお出汁を一口…。

口の中いっぱいに凝縮されたお出汁の旨みが広がります。

鰹だけでない奥深い味わいで旨みが凝縮されているのに、えぐみも苦味もないすっきりとした味わいにびっくりしました。

そしていざおうどん。

太い、長い、もちもち!と三拍子揃ったおうどんは唯一無二の美味しさです。

コシが強く、噛み応えがあるおうどんは噛めば噛むほど甘味が出てきて、それでいてツルッとした喉越しが心地良いです。

厚めに切られた土ゴボウの天ぷらはサクサクで、噛むとゴボウの風味と食感が楽しめます。

ゴボウ天は8個ほど、お皿いっぱいに盛られていました。

カレー塩が添えられていて、これがまたゴボウの美味しさを引き立ててくれました。

鶏ささみ天うどん

鶏ささみ天うどん

ごろっと大ぶりの鶏ささみ天が4個と大葉の天ぷらが1個。

薄いサクサクの衣で、持ち上げるとずっしり重くボリューム満点です。

ささみはパサつくイメージを持つ方が多いと思いますが、とてもジューシーで柔らかく美味しかったです。

土ゴボウ天ざる

山元麺蔵さんの公式HPでは、「ざるうどん」が「おうどんのコシを一番楽しんで頂ける」と紹介されています。

今回は雨降りで肌寒かったため温かいおうどんにしましたが、私も次は冷たいおうどんをいただきたいと思います。

鶏ささみ天ざる

山元麺蔵さんのおうどんは1本1本が長いです。

特にコシが感じられる冷たいおうどんには、トングのような麺切りはさみが添えられていて、切りながら食べるようです。

赤い麺蔵スペシャル

旨辛いおうどんでゴボウ天、揚げ餅、玉子がはいったスペシャルな一杯です。

同じ時間帯に並んでいた方が何度も来店しているようで、こちらを注文していました。

「揚げ餅が美味しいから食べたい」と話されていました。

辛さ調節も可能なので、辛いものが好きな方におすすめです。

山元麺蔵のもう一つの魅力は店員さんの素敵な接客!

今回初訪問でしたが、おうどんや天ぷらの美味しさはもちろんのこと、忙しい朝人気店とは思えないほどの心の籠った接客にも感動しました。

お客さん1人1人への気遣いがすごい

私たちが来店した日はあいにくの雨模様。

小雨が降っては止んで…という不安定な天気でした。

私たちは赤ちゃん連れなので念のため折りたたみ傘を持っていましたが、次に来られた2人組は傘がない様子。

運悪くまた小雨が…と思った瞬間、店員さんが「よければ使ってください」と傘を差し出す姿にびっくりしました。

また、入店後の店内はもちろん満席。

忙しいはずなのに、店主さんが「お料理は問題なかったですか?」、「今日はありがとうございます」と折を見て各テーブルに挨拶する姿にまたまたびっくり。

お客さん1人1人を大切にする温かいお店だなぁとほっこりした気持ちになりました。

食べきれなかった天ぷらは持ち帰ることができる

山元麺蔵さんのおうどんは、1本1本が長くてコシがあって食べ応え抜群。

人によっては食べきれない方もいるかも知れません。

実際、少食な私の主人や別のテーブルの女性客さんは天ぷらが食べきれませんでした。

すると店員さんが「よければ食べきれなかった天ぷらをお包みしますね」とのこと。

夕食時に温め直して食べるとき、わざわざ新しいカレー塩まで包んで添えてくださったことに気付いて本当に驚きました。

子連れ客にももちろん優しい

子連れの外食は「迷惑をかけないかな?」、「子供椅子は借りられるかな?」、「離乳食は持ち込んでいいのかな?」など色々不安が尽きません。

山元麺蔵さんでは、下記のような対応をしてもらえるので子連れの来店でも安心です。

・ベビーカーのまま入店可能
・貸出用の子供椅子あり
・子供用の食器あり

さらにわが家の0歳児、離乳食を食べている間はおとなしかったのですが、食べ終わるや否やご機嫌ななめ。

離乳食を食べさせながら私も食べてはいましたが、まだもう少し残っていて、「このままでは他のお客さんの迷惑になる…!」と焦りました。

そんな私の目の前にすっと差し出される絵本。

そんなものまであるんですか⁈とびっくり。

おかげで、娘も機嫌を持ち直し、美味しくおうどんをいただくことができました。

山元麺蔵に赤ちゃんと行くポイント

山元麺蔵に赤ちゃんと行っても大丈夫?

その質問に対する答えは「もちろん!」です。

私はまもなく1歳を迎える0歳児と訪問したので、よりスムーズに楽しむポイントをお伝えします。

離乳食を持参する

子供用の食器を貸してもらえ、取り分けもできますがコシが強いうどんなので離乳食期の赤ちゃんには食べにくいかもしれません。

食べ慣れている離乳食を持参するのがベターです。

子供椅子からの落下対策をする

ベビーチェア

ベビーカーのまま入店することも、子供椅子を貸してもらうこともできます。

ただ、子供椅子にはベルトがついていないので、赤ちゃんは落下対策をする方が安心です。

\キャリフリーチェアベルト紹介記事はこちら/

私はキャリフリーチェアベルトを持参したので、子供椅子に取り付けて子どもを座らせました。

離乳食に手を伸ばしたり、周りのお客さんをキョロキョロ見たりしていましたが、落ちる心配がないので安心して食べることができました。

【キャリフリーチェアベルトとは?】
・大人用のイスなどに取り付けられる、おすわり補助ベルト
・外出先にベビーチェアがない場合や、ベルトなしハイチェアーなどでも子どもを1人で座らせられる
・親の腰につけると、両手が空いてお食事も楽にできる
・軽くてコンパクトで持ち運びに便利
・第9回 キッズデザイン賞受賞

お気に入りのおもちゃを持っていく

あまり広くない店内なので、子どもがぐずるといたたまれない気持ちになること必至です。

今回は絵本を貸していただけて助かりましたが、「これがあるとご機嫌♪」というおもちゃをお守りがわりに持って行くと安心です。

まとめ

今回、ほんの20〜30分ほどの滞在時間でしたが、美味しいうどんと心温まる接客に育児疲れを忘れるような楽しいひとときを過ごすことができました。

同行者に「前に食べたこれも美味しかったけれど、今日はこっちを食べたい」と話す方や、店員さんに「明日は来れない」と声を掛ける方がいてリピーターさんも多い様子でした。

予約がなかなか取れないのは、それだけ多くの方に愛されるお店だからこそ。

京都、岡崎へおでかけの際はぜひ山元麺蔵の美味しいうどんを楽しんでくださいね。

なかなか行く機会がないよ…と言う方は、山元麺蔵インターネット販売サイトで注文することができます。

色々な種類が楽しめるお試しセットや、箱入りの贈答用もあるのでぜひ自宅でも楽しんでくださいね。

 

-おでかけ, 外食, 関西
-, , , ,